酔釣狂寓話(冬の渓流釣士)

 

地方によっても異なるけど、岩魚、ヤマメ、アマゴを相手にする渓流釣りには禁漁期間っていうのがある。産卵期や冬の間、だいたい10月から2月頃まで禁漁になる。もっともどちらかと言えば山奥の釣りだから行きたくても雪や氷に阻まれて行けないのであるけど。さ〜て、そこでよわるのは冬の過ごし方である。ウィークデイはまあ仕事をしなくちゃならないのでいいけど、週末、まあしょうがないのでストーブの前やコタツに入って冬篭りでもしますか。

 

以前はコタツに入って本を読んだり、ビデオ、アルバム等を見ながら日より焼酎のお湯割を飲んで朦朧とした頭で過去を振り返ったりして妄想に耽ったものだけど、いまじゃそうも行かない。

 

春に備えて毛鉤でも巻きますか、って思ってももう随分と巻いてしまったし、また、春になればなったで違う毛鉤を巻きたくなるし、机の上を片付けるのも面倒だし、これをやりだすと部屋の中全体を片付けなきゃならないし。 

庭いじりも寒いんでなかなか腰があがらないのである。

 

そうだ!!! 世間はクリスマスだ!! 家まわりを電飾してやろう! という訳で(どう言う訳かわからないのではあるが)たまたま遊びに来ていた(妻が出演する市民オペラの見学のため)次女、三女とともに家廻りをイルミネーションで飾りつけたのです。アメリカだと実にハデに飾り付けるし隣近所が皆かざりつけるもんだから負けちゃならじとつっぱったもんでした。

 

実は娘共がアメリカへ出張したり遊びに行ったおりに「電飾用のイルミネーションを買ってきて〜」っていたのがかなり集まったこともあるのです。そう安く買えるのです。特にアフタークリスマスのシーズンだと60%、70%オフなんてのがあってそう言うのを狙って買ってきてもらったのです。ホームセンターなどで沢山売っているけどこれが高いんだよね! ちょっとした奴だと一万円近くもする。向こうだとどんなに高くても$30とか$40くらい、なんでこんなに高いんだ? と言いつつもホームセンターでかなり買ってしまったけど。

 

庭にはモミの木も植えてあるし、室内では大ききなったベンジャミンとコニファーもあるし、これにも飾りつけなきゃ! で気がついたのである、これら飾りつけのマテリアルは毛鉤の材料に使えるぞって、称してクリスマスフライ、聖祭毛鉤、ついでにイルミネーションも付けちゃうか、水中でピカピカ光っていたら、うん、間違いなく釣れるぞ!ってなことを考えているのであります。

 

  イルミネーションの写真を撮ってみたけどデジカメだとムズカシイね。三脚で固定して露出1秒くらいが良いのであるけど、こういう設定はアタシのデジカメではできないのです。普通の一眼レフの方がいいのかな? これはSonyU10で撮りました。それじゃ一眼レフのデジカメを買おう! なんて思ったけど、考えてみると古いもんではあるけれどペンタックスSPがある、これを使えばいいじゃんって棚の上でオネンネしてたのを引っ張り出してきて、ああ望遠レンズ(350mm)も接写レンズもあるじゃん。しかしなぁ、、釣りには持っていけない、重いんだ!! って見まわしてみたらデジカメと普通のカメラが何機もあるじゃん。うまく使いわけたいと思う!!

 

Sony U10           Pentax SP                     Pentax Auto                     Axia                              Fuji FinePix

                                                                    

 

 

 

 

 

 

Sony Mavica FD

釣りにデジカメを持って行くのは良いのだけでど、チン(転んで水中に落ちること)してカメラがオシャカになることがあるんだよね。2台いや3台ダメにしたかな? 水没した場合、まずバッテリーを外してすぐに修理に出すことが肝心ですね。乾燥したら治ると思って真空乾燥なんてのもやってみたけど、電子回路基板やICが入っているのでこれらがやられて下手に乾燥なんかすると再起不能になってしまいます。

 左のマビカは古い機種なんだけど、数センチの接写ができるので気に入ってます。ただ、フロッピーディスクで動くもんで撮り込みが遅い、ドライブが調子わるいというのが難点です。

 

 

 

どうもこうして考えてみると無駄遣いをしてるようだな! なんかに踊らされちゃう部分もあるのかな? 人が持ってる、すげーいいぞ! なんて言われると欲しくなってしまうし、どうも子供みたいだな。ボーナスも給料も減っちまったんだから少し引き締めようぜ!! それとこれでもか! これでもか! って次から次へと新機種が出てくる。パソコンもそうだけでどね。 不自由なものをなんとかこなして使う方が面白いんだけどな。

 

そうだよ、釣り士の話しだった、釣り士はだいたいにおいて色んな趣味を持っている人が多いけど、まあ冬の渓流釣り士はヒゲの無い猫、牙のないねずみ、嘴のないカラスみたいなもんだろうか? ああ、春よ、春よ、早く こ〜い!!!! 

 

追記(01/13/2003)

 

てなことを言っているうちに2003年になってしまった。愛知県、岐阜県は2月になると解禁になるところがあり、長野でも2月の中旬には解禁になるね。もう春はそこまできてる。春になるといろんな花が咲いていいんだよね。庭や野や渓で花の写真を撮りたいなんて思っていてなかなか良い写真が撮れないんだよね。そんでもって買ってしまった。パナソニックのデジカメFZ-1。なかなかいいみたいです。

 

 

 

酔釣狂寓話(春の渓流釣士)