6月になると山はすっかり緑に覆われ、バラも最盛期になる。流れも豊穣で柔らかになる。そうなるといよいよ鮎の季節である。
白泡の切れるあたりの流れにオトリがす〜っと泳いで行く。ガガ〜〜ンと強烈なアタリ! たまらんね、あの感触を味わうと鮎の友釣りにはまり込んじゃうんだよね! 去年は全然だめだったけど、今年はけっこう良かった。
解禁当初! 人も多く鮎の型もちょっと小さかったかな。竿は6m、7m、8m、9mと揃えてあるんだけど、あまり大きな川には行かないので7mを主体に使っている。
鼻環や背針は自作しイカリ針も自分で巻く。ああでもないこうでもないと考えながら仕掛けを作るのも楽しいものである。毛鉤を巻く道具が役に立つ!!
↑ この辺でガガーンって! 強烈(^^)
今年の解禁は6月15日だったが、鮎の追いがよくなったのは7月に入ってからである。と言っても10匹釣れれば上等で昔のように20も30も釣れるようなことは無かった。(−−) まあそうなんだけど、別に多くの釣果を求めてるわけではないのでいいんだけどぉ。
そういえば、掛けた鮎を取り込むとき、僕は引き抜きってのができない、いや技術的には全然問題なくできるのであるが。(随分練習してものにした) まず、穂先のやわらかい竿を好んで使ってる、それとせっかく掛けたんだから時間をかけてゆっくりと静かに取り込みたいなどの理由による。しかし、しかしながらですよ!
まずは掛けないことには話しにならないのではあります。
さあ、来年もがんばろうっと!