赤川釣行 0428・2003
連休が始まったのはいいのだけど、神さんに頼まれている家の仕事と庭仕事がいっぱいあってなかなか釣りに行けない!! モッコウバラもブラッシュランブラー(ツルバラ)、その他のバラ類も蕾が膨らんできて、害虫や病害から守るために殺虫、殺菌スプレーを蒔かなきゃならないし、ウッドフェンスのペンキも剥がれてきたので修復しなきゃならないし、きゅうり、トマト、ゴーヤ、えんどう豆の苗を植え、16ササゲ、アカカブ、枝豆の種を蒔かなきゃなんないし、って実は庭仕事が好きなんですけど。
やっと一段落して、見回してみると、八重の花水木が満開、藤の花もみごとに垂れ下がり、フェンスに絡まっているホップも大きくなり、モッコウバラの蕾も大きくなっている。 いい季節になったもんだ。 よし、明日は釣りに行くぞ!!
それで、朝早く起き、どうするか迷ったのであるが、空を見ているうちにいたたまれなくなって、釣り道具一式車に放り込んで、さてどこへ行くかととにかく走り出し、うん道路も空いていそうなので飛騨白川赤川に行こうって気がついたら飛騨川沿いを走ってました。

それで、赤川の中流域に入ることにし、早速準備して田んぼ道を歩いて流れに入ったのである、さてテンカラで行くか餌で行くか?? テンカラ釣り士ならテンカラ一本で行けばいいのに、餌釣りも捨てきれない優柔不断釣り士なんです。

でもまあ、テンカラで行こうって、逆さ毛鉤を結んで、ラインはブラックフロロカーボン5号、竿は3.9m、、、早速振り込むがブラックラインは見にくい。なぜブラックにしたのかってのは、特に理由はないのです。たまたま釣具屋をうろうろしてたらブラックのフロロカーボンのラインが新発売になっていた、そしてこれなら魚からラインが見えないぞ、テンカララインに使ったらいいかもと思ったわけなんです。それで、魚から見えないかも知れないけど、こっちからも見えない、何かの工夫が必要だな。(以下、オイカワと言っているのはカワムツでした。猫ミュうさん、ご指摘ありがとうございました。)
それと、3.9mの竿は重たい、いつもは3m位の竿を使ってるので、余計にそう感じる。それでも瀬に向けて振り込んでいると、バション、出た、がオイカワ。
気を取り戻して振り込む、光った、がオイカワ。とにかく反応は凄い、が、すべてオイカワ、12,3釣っただろうか、かなり嫌になってきた。(左の画像:毛鉤に食いついたオイカワじゃなくてカワムツ)
おお、そうだ、餌にして見るか、実は冷蔵庫からイクラを出して持ってきたのだ早速仕掛けを編んで振り込む、瀬尻で来た、が、またオイカワだぜ!!
よし、もう少し荒瀬を攻めてやろうって荒瀬の上に振り込んだら、瀬尻で来た、目印が揺れる、やっと釣れたぜ、朱点も鮮やかなヒレピンもアマゴ、20センチはあろう。
そうか、荒瀬の瀬尻かぁ、、それから立て続きに2匹、これは20センチ以上あるぜ。しかし、なんでアタリがわかるんだろう、自分でも不思議である。竿先や手元にアタリがくれば明確なんだけど、なんとなく変だなと感じて合わせる。
よ〜し、荒瀬の瀬尻でテンカラだ、ってもう一回テンカラの準備をして荒瀬から瀬尻を狙って流す、炸裂、出たぞ〜、20センチくらいだ、そして更に2匹、これも20センチ位。それで、更に流すと、割と流れが緩やかなところに毛鉤が流れて行く、すると水面下からフワーっと浮いてきた、デカイ、頭が拳骨くらい有りそうだ。完全に彼女の顔が見えた、が、顔が見えたと思った瞬間、Uターンしてしまった。いやいや、でかかったなぁ!!

餌で3匹、テンカラで3匹でした。どっちとも面白い(^_^)
この日のアタリ毛鉤、左から「朱の逆さ」「赤胴エルク」「コウモリ逆さ金玉付」、逆さの方が追いは良かったみたい!!