「赤川釣行記、オイカワ釣り??」 2001年9月8日

「バーバ、明日釣りにゆくどーー、まさかルテルテ坊主なんか作ってねーだろな!」

·         バーバってのはアタシの神さんのこと、ルテルテ坊主ってのはちと説明が必要だな。

若かった頃、毎朝毎晩、そして週末ともなれば女房子供をかえりみず釣りに出かけていた。遠くに釣りに行く前日になると明日の天気の晴れを祈願してテルテル坊主をぶら下げたもんだった。ただ、坊主ってのは気にいらないのでマジックで髪の毛を書いたりして。

ところが、毎週末家庭をほっぽらかして釣りに行くもんだから、カミサンは考えた。アタシのテルテル坊主に対抗してルテルテ坊主、普通のテルテル坊主を逆さに吊るすんだな。しかもアタシのテルテル坊主の隣に。そんでテルテル坊主の歌を歌うのである。

これが効くんだな、釣りに行こうとすると雨、行ってもこれが坊主。すげー効き目だった。そんなもんだから何時からかは「なんでも言うこと聞くからルテルテ坊主は作んないで、それとテルテル坊主の歌は歌わないで」と頼むようになったのである。

最近は週末ともなれば庭の手入れやら、買い物の付き合いやら女房孝行してる。そんで久しぶりに釣りに行くことにしたもんだから先のような発言になったっちゅう訳。

「出かけるならゴミを出して行ってよ!」って声を素直に聞いて車に道具一式詰め込み、といってもテンカラ竿と釣りベストそれとウェーダー。最近は朝早く出かけることはなくなったなぁ、出かけたのは8時頃だったかな。久しぶりに国道41号線を高山方面に向かって走る。この道は木曽川沿いに走っていてシーズンには渋滞などもあるが景色もよく気持ち良く走れる道である。

 

 

  

木曽川本流この橋の下で飛騨川と合流している。    国道41号線                    釣具屋さん

途中白川方面に右折して釣具屋によって赤川方面を目指す。何年も通った道なんだけど、新しい道やトンネルが出来ていて道に迷ってしまった。同じところを3回も廻ってしまった。

  

            鮎釣り士                          赤川                   藪の中の流れ

白川には多くの鮎釣り士が入っていた。状況を聞くと「まあまあ、出ればでかい」だと。

しまった、鮎の道具は持ってこなかった。「いやいや、今日はテンカラをしにきたんだ」と自分に言い聞かせ、人に道を聞きながらやっと赤川についた。ここは道沿いの里の川で車から降りて3分で釣りができる。ところが今の季節になるとススキや葛などが大きくなって藪になる。

  

     オイカワちゃん                    オイカワちゃん2      凄い藪でしょ、毛鉤が引っかかる!!

早速、準備して第1投。竿は自作の3メータ、ラインはレベル4号、毛鉤は玉付ピンクパラシュート風半逆さ。参ったぜ一発目で飛び出してきた。あんまり大きくない。しかし、手元にきたのはオイカワ(ヤマベ)、藪なのでラインを空中で振りながら移動して、ポイントに振りこむとまたオイカワ。いやんなった。アマゴらしき魚影が出たんだけどこいつはばらしてしまった。

ああいう小さな魚を掛けるのはむずかしいんだぞ。電光石火の切れ味がないとだめなんだぞ。夢のなかで、02秒の早撃ちと言われたゲーリー・クーパー、西部一と言われランドルフ・スコット、拳銃無宿のジョッシュ・ランドルと勝負してきたこの俺だ、なんて夢想しつつ自分のテクニックを誉めたり慰めたりして。

時間の問題もあるんかなと思って、石の上に座って缶ビールを一本。ボワーっと雲の流れをみつつ時間を過ごし。再度兆戦、だみだ〜オイカワばっかだ!! アマゴはいなくなってしまったのかなぁ。

しかし毛鉤に反応するオイカワ、割と面白いもんだ。練習と思えばいいじゃないか、これまた自分を慰めて、もうアキアカネも飛んでる。秋がくるんだな、今シーズンも終わりかな。そん次は冬か、けどなあ、来年になれば又春が来るさなんて思いつつ帰路についた。

今シーズンあと一回はいきたいなぁ!!!!