「奥飛騨K谷、式部さんとの釣行編」 1999年3月

「雨ですか、だいじぶです。 昨年の台風後でも谷では釣りになりました。 ただし水温の低下は気になりますね。 それより自分の体調が心配です (^_^;) さっきまで会社にいました・・・午前様です。 寝てません、つらいです。 突発で長時間残業となってしまいました (T_T) 運転は同行者に任せて、二人で『消毒用アルコール』をひっかけて安楽な旅と行きましょう (^^ゞ  ああ、少し横になろう。)」

という訳で式部さんと山口さんと三人でK谷へ釣行。しかし途中から雪になり、現地はスゲー雪。相当に冷えこんでいる。それでも、積もる雪をかき分け、踏み分け山道をえっさかやっさか登って行く。しばらく山道を歩いていなかったもんだから、すぐに息があがってしまう、やはり普段から鍛えておかねばならんな!!

やっとの思いで釣り場へ着き、釣りはじめてすぐに一匹あがった。きれいな大和岩魚、すばらしい姿。そりゃいいけど、上からは綿のような雪が落ちてくるし、木の枝からは積もった雪がバサッと落ちてくる。ビールを飲む余裕もない。そこそこ釣れるのではあるが回りの景色を楽しむ余裕もなくリベンジを誓って山を下りる。

帰りには温泉、冷えた体に暖かい温泉、そして湯上がりのビール。。

「奥飛騨K谷、リベンジ編」 1999年4月

「昨晩、白瀧さんと山口さん(名前出してよかった?)と楽しく、とあるバーでバーボンを舐めていたところ、白瀧さんの携帯に呼び出しが・・・ 電話の主は山男魚さんでした・・・(^_^;) 『今、酒飲んでるでしょう?』(げっ、ばれてる (^^;; ヒヤアセ) 『アタシもピックアップしてちょーだい』 こうして今日の釣行となった訳です。白瀧さんも良型のアマゴ・イワナの釣果を上げられました。山男魚さんも爆釣モードでした。2週前のリベンジを達成できて良かったです。 木々の芽吹き寸前の、薄紫色に染まった山並みを見ながら山男魚さんが呟く。 『いい季節、きれいな色になってきた・・・』相変わらずビール缶を握り締めて離さない、山男魚さんの言葉が印象的でした。んでもって山男魚さん!いったい何本のビールがベストから出てくるンですか (^_^; アハハ…」

右に一本、左に一本と通常は二本だけどね〜、、最近はリュックに入れてくれる人がいたりして、困ったもんだ。

式部さんが言う様に白瀧さんを迎えてリベンジに行く。いい季節になったもんだ。この季節は本当に好きだ。薄紫と淡い緑色の山の色を見てると、すがすがしくなる。

 

さあ、準備は良し(右の写真、左から白瀧さん、アタシ、山口さん、、式部さん撮影) アタシのベストのポケットは異様に膨らんでいる。 これだって大変なんだから、重たいんだから! なるべく早く軽くしたいのだ。
この日は提灯釣りで行くことにした。できることなら二匹はキープしたかった。アタシとカミサンの夕食のおかず。 てんからを振るに問題ない渓だけど、季節的にちと早いのでミミズとぶどう虫とキンパク、キンパクと言うのは「鬼チョロ、砂虫」と我々が呼んでいた奴で、コンビニで売っているのにはまいった。 もちろん、ミミズもぶどうも、ウェーダーまで売っていた。

 

 

この日は魚も機嫌が良かったのだろうな、アタリがかなりあり、釣ってはリリースし、最後に釣れる奴をキープして!! なんて思っていたらほんとに最後の一匹になってしまった。と言うのも、白瀧さんは電車で帰らなければならず、時間がきてしまったのです。

ベストのポケットの形状が気になるな!!(左の写真)

  奇麗な大和岩魚

 

 

 

 

白瀧さんも良型のアマゴと岩魚を釣りました。 式部さんも上げていたようです。

式部さんの釣行記はこちらです。